この週末はTVで格闘技堪能~って感じです。 まず土曜日はK1。
なかなか、おもしろいカードだったじゃないですか? 印象的だったのは、ちょっとちょっと悲しかったけど、
ピーターvsアリスター。 あのMr.K1,ピーター・アーツが、為すすべなく追い込まれてる~
やっぱアリスターの強さは本物ですかね・・? (バダに勝ったのはまぐれじゃなくて。。)
判定とはいえ、ここでピーターさんが消えるとはショックです。。
注目のギダ選手。 やっぱりシュルトの壁は厚かったか・・ でも恐れず立ち向かっていくのはよかったですよ。 ファイターとしての気力はバッチリ。 個人的にはこのカード、もったいなかった。。
ギダには決勝トーナメントに残ってほしかったなあ。。(いきなりシュルトって、ないよね~)
武蔵さんは、とうとう、バンナ戦が引退試合になってしまったんか。。
お父さんお母さんも呼んで、最後の華を飾る・・ってとこはいかなかったけど、親御さんにとっては、勝ち負けは
関係ない。 お母さんの試合中のちょっと心配そうな顔が印象的でした。
終わってホッとされたことでしょう。 お二人に挨拶もして・・ なんかこっちまでウルウルしそう。
武蔵、お疲れさん!
そして、そして、バダハリ~ 待ってたよ~ !
やっぱやってくれましたあ。 唯つのKO勝利じゃないですかあ。
格の違いを見せつけましたね~ 終わった後の笑顔がまたいいですね。。
本人も今年初のK1参戦での勝利。 ほっとしたんじゃないすかねえ。
去年のミソギが終わったとこで、12月もやってくれよ~ ★
そんで、昨日は大相撲だっ、朝青龍だっ! こっちもやってくれました!
結びの一番で、白鵬に完敗したときは、もう・・ ああ・・これで優勝は潰えたか・・と思いましたけどねえ。
(あの試合は、白鵬もお見事でした。 まさに横綱相撲でしたね。)
しかしやっぱり、タダじゃ負けませんよってのが、もう一人の横綱だわ。
控え室じゃ、なんか落ち込んだような顔しちゃって、心配しちゃったじゃないの。
まさか、まさかあの、どんでん返しが起きるとはー! すごすぎるぜっ。
ーと、興奮気味で見ちゃった優勝決定戦。
おめでとう~ いいじゃないの、ガッツポーズ。 これが朝青龍の持ち味よ。
男はこうでなくっちゃねっと。 元気頂き、お二人さん、ありがとうでした!