
おう~ すごい雄たけびって感じですなあ。 アリスター・オーフレイム。
下馬評通りに優勝しちゃいましたかって。
今晩はK1見ておりました。 今年はなんだかちょっと危うい感じがしちゃった格闘技界。
MAXの試合はなんかしょぼくなっちゃったし、 私の大好きなブアちゃんが出ない・・
総合格闘技のDREAMもどこ行っちゃったの?って感じだったし。。
じゃあ、K1GPだ~ ってとこが、今年はこっちも、私の愛するバダハリがでな~い。
はぁ~・・ ってなんだかため息。 ちょっと見るのもパスしちゃおうかなって思ったくらい。
しかし、しかし、予測不能なことが起きるのも、スポーツのおもしろさ。
日本人唯一の期待、京太郎くんも頑張ったよね~ シュルト相手に。
私しゃ、もっと早くKOされちゃうんじゃないかと思ったのに、 判定までいっちゃいました。
しかし、やはりここでも、シュルトの壁は厚いのか・・って。 残念でした。。
しかし、またその厚い壁を破ったのが、40才!のMr.K1、ピーター・アーツ。
文句なしに、この人が今大会のMVPだ。 すごい試合を見せてくれました。
あの気迫のラッシュパンチは、そうとうなもん。 シュルトがたじろぐシーンが見れました。
決勝戦でピーターが見れるなんて、ほんとに何年ぶりでしょう。。 ちょっと感無量。
ほとんど知らない選手だったけど、タイロンさん、 なかなかイイね! さすがホーストの弟子。
テクニックで闘う選手ですね。 アリスターには苦手なタイプだったかも。
惜しい。 最後はちょっと体力負け。
もう一人のMVPは、グーカン・サキですなあ。 (写真 左の方) すげえカッコよかった、バックキック!
ギダとのバチババチの打ち合い、蹴り合いもステキ~ 男って感じ。
うーん・・ この試合で結構体力も使っちゃたし、ダメージもくらっちゃったみたいだし。
これでアリスターはきつかったかも。 でも、あの負けず根性が見えて、カッコよかったあ。
う~ん・・ これもきつすぎたよ。 さすがに、40才の体には、ダメージの回復がなりません。
あっという間に勝負がついちゃって・・・ ちょっと残念でしたわ。
しょうがないね。 シュルトとの試合で力使い果たしちゃったのね・・ ピーター。
でも、あの試合が、この大会のベストファイトかなあ。
まっ、まあ・・・ ここは予想通りに、アリスターが優勝しちまったよー。
でも、来年見てろよ。 きっとここには、バダが来るからね~ っと。
お~っし、来週はワシもジムでキックしてくるぞ~