日曜日の猛暑に比べれば、まだマシじゃあ、ありますが、やっぱり今日もムシ暑かったですねえ。
ええ・・・ また今週は仕事がありません。 あまり外にも出られないし、家でおとなしく。。
こんな時は、ほんとに、午後ローがあって、助かります。 そして今日のは、面白かったですよー。
今週は月曜からジェイソン・ステイサム特集のようで、 ジェイソン・ステイサムっちゃ、あの、「トランスポーター」が
有名じゃありますが、 そんなものは、ゴールデンで見てくださいって。
午後ローが選ぶのは、地上波初とか、ちょっとした掘り出し物。 今回は、なんと、1970年代に、実際に
起きた事件を元にしたー え、実話ですか~? しかも、なんとイギリス映画です。 珍しいっ。
最初の出だしは、ありふれた銀行強盗。 ジェイソン・ステイサム演じる主人公は、中古車屋のようだけど、
今じゃ、資金繰りに困って、借金取りにも追い立てられてる。
そんな彼に、銀行強盗の話を持ちかけたのは、昔馴染みのちょい悪美女。
銀行強盗といっても、銃を持って押しかけるんじゃなくて、狙うは、地下の貸金庫。
地味に穴掘り作業して、裏から取っちゃいましょうって。 誰も傷つけない、傷つかない。
そこで集められた仲間たち、皆さん、とてもそんな悪人じゃない、ド素人集団でしたけど。
オーソドックスにして、大胆なこの方法で、まんまと金をせしめるのよ。 



しかしー、 貸金庫に預けられたのは、何も金品ばかりじゃなかったー そう、そこがミソっ。
そもそも、ちょい悪美女に、銀行強盗の依頼をしたのは、MI-5とかいう組織。 知らなかったですけど、
これ、ほんとにイギリスにあるの? まあ、イギリス版CIAみたいなもんでしょうか?
彼らの目的は、貸金庫に保管されてる英王室のスキャンダル写真を奪い返すこと。
そのために、こんな大胆なことを考えちゃったのねえ。 そしてジェイソンたちは、まんまと乗せられた。
乗せられたー ってことは、もしかしたら、彼らは、目的を果たしたら、ジェイソンたちを、消すかもしれない。
そもそも秘密裡に行われたこと、こんなこと知られちゃ、まずいもんねーって。
しかも、貸金庫にあったのは、何も英王室のスキャンダル写真だけじゃない。
政府高官、警察組織のヤバい写真や情報も、いろいろ・・・ 彼らは禁断のものに触れちゃったわけ。
いや~ 皆さん、貸金庫ってそういう隠し場所に使ってんですかあ。。
バンクジョブってタイトル・・ なんか意味深ですねえ。
そんで、彼らは、MI-5、警察、そしてコワ~い裏社会の皆さんから追われるのー
その中で、仲間が捕えられたり、殺されたりも・・・・ あー 

この映画の面白さは、前半の銀行強盗部分もちょっと、ハラハラドキドキさせられますが、なんといっても、
後半よ。 この四面楚歌の状況に追い込まれたジェイソンがー とった、行動はー
いや~、 今回は、アクションシーンは押さえてますが、このジェイソンの役、なかなかのキレもの。
度胸だけじゃなくて、冷静で頭もよいっ。 ちょっと別な魅力を感じちゃうっ。
時間がある方は、ぜひDVDで見てください。 損はないですよ~
もう、銀行強盗でも、この人になら、お金あげちゃってもいいわあ。
明日もまたジェイソン映画で、「メカニック」。 また見ちゃいますかねえ。
