自粛解除になってからどうかな~って思ったけど、まだまだ通常とはいかないよう。
電車も思ったよりは混んでなかった。 まあ、よかったけど。
昨日で仕事が終わってしまい、またスティホームよ。
まあ、今日は週末だし、初日ですし、さっそくまた掃除と断捨離よ。
今までず~っとほっておいた机の引き出しをさっそく整理してみたら、
あー、出てくる出てくる、昭和から平成の産物がっ!
私は何をためていたんだろう・・・ それにしてもずっとほっておいたんですねえ。。
最近机に向かうこともなくなったからなあ。 それにしても。。
保険証、通帳、いや~ ずっととっておいたんですねえ。 どうするか。
半端ない数ですよ。 パスポート・・・ これは記念でとっとくかなあ。
旅行先の領収書までありますよ。 まあこれも旅の思い出じゃあ、ありますが。
これは、まあさっそく処分。 もう使うこともないだろう診察券も何枚も。
面白かったのは、昔々の懐かしやマルベル堂のプロマイド写真。
知ってます? 昔、流行ったんですよー。
あ~ ピンクレディだっ。 若き日の藤岡弘さんもあるじゃあないか。
こんなの買ってたんだねえ。 まあ、これもとっておこう。
恥ずかしいのは、昔からの日記や文章の類がいろいろ出てきた。
日記・・・ 書いてたんですよねえ。 昔から文章書くのは好きだったんだな。
しかし、今読むと恥ずかしいほど、赤裸々・・青いよなあ。
それから、見つけた別のノートを。 「ある死人の話」 ・・・って何だ?
あ~ 私が書いてた小説だな。 そうそう、こんなこともやってたんだね。
完結してない。 途中で終わってる。。 たぶん結末がわかってないっつか。
結末が浮かばなかったのね・・・ (^^;;
こんなの私が死んだあと、誰かが整理したらどうすんだろう?
考えると恥ずかしいわっ。 まあ、その頃は自分じゃわからないけど。
整理するといろいろ見つけちゃいますね。
さて、では続きを・・・
スティホームが続くようなら、「ある死人の話」続き書いてみましょうか。
近日公開??