これ月曜日にでも書こうと思ったのですが、またランチチャンネルを見てたり、その後医者に行ったので、
なんとなく書きそびれてしまった。 ええ、まだ医者に行ってます。 足指骨折・・・1ヶ月過ぎたかな。
ギブスは自分ではずしちゃったのだが、もう日常生活にはそんな支障はない。
もう行かなくてもいいんじゃない・・?って思うとこだが、先生はまだ来いって言う・・・
一応経過を見てるようだ? って、どうもこの先生とはコミュニケーションがうまくいかない。
あまり余計な事を話さない感じだし・・・(ってか必要なこともあまり言わない??)
どうなってんだがイマイチわからないのだが。。 悪いことはないようだ。
ただまだ運動はしちゃダメって。 まあ、いいか・・・ 来月もジムは休会だ。 

ーっと、「女城主 直虎」 1月から始まりましたが、まったくこの人、井伊直虎を知らなかったので、
そういう興味もあって、とりあえず見ていた。 1月の子役ちゃんたちの演技もなかなかよかったし・・・
イケメンとなって、柴崎コウちゃんのオトワは、まさに両手に華・・・(って言うのか?)じゃん!って、
羨ましい限り。 この3人の物語がしばし続いていくのかと期待しておりました。
(結構、それを楽しみに見ていた女子たちも多いのでは??)
ったら、何?何~ !! 井伊直親・・・三浦くん、早くも退場~ !? 

ええ、ええ、 それはわかってた事ですよ。 直親が生きていたら直虎は出てこなかったでしょうから。
直親がいずれ死ぬことは、わかってたのですが・・・・・ 早くねえ?!
せめて・・・ もう2月くらいは、延ばしてほしかった。。 後、どうやって話続けてくのかな?
そんなドラマになるエピソードがたくさんあるのだろうか?? など考えてしまう。
まだ鶴さんの方がどうすんだかわかんないけど、鶴さんまで退場したら・・・・
続けて見るかどうかわかんないですねえ。
でも、可哀そうだった・・・ 直親。 あのドラマで見る限り、いい城主にもなりそうだったのになあ。
心も真っ直ぐな、爽やか好青年って感じで。。 お父さんと同じ運命をたどってしまったのね・・・

また、鶴があんな男だったとは・・・ この人も親父さんと同じ運命をたどったのかあ。。。 ★★
ただ今、日曜日のテレビは、この「直虎」と、関ジャムってのを楽しみに見てます。
そこからセッションが聴けたり、なかなか興味深く面白い。 これに先々週ピコ太郎さんも出たの。
いや、正確にはピコさんじゃなくて、そのプロデューサーの古坂大魔王さんね。(同一人物だけど。)
今じゃすっかり、知らない人がいないくらい有名になっちゃったピコ太郎。。。
私しゃ、当初、嫌いだったのよ~ 嫌いというか、見ているとイライラしてくる。。
何で何でこんなのがウケたの~ って。。 ジャスティン、どこがいいのさ、こんなのって。
この人自体も知らなくて、当初はただの、オタクおじさんだと思ってたの。
あっという間の拡散で人気が出ちゃってさ~
だけど、何だよ、 I have a pen~~ I have an apple ~ って、そんなの英語だって言わねえわ。
意味わかんね~ っと、私しゃ文句言ってたのだが、とにかくあっという間に売れちゃいましたね。
で、テレビやCMに出るたびに・・・ う~ 何でこんなのがいいんだよ~
こんなんでいくら稼いじゃったのよ~ って、見るたびにイライラしてたのだ。
しかし、後に、この人が古坂大魔王ってずっと前から芸人さんしてる人と知り・・・(まっその人自体も
知らなかったのですが。) ちょっと見方も変わり・・・ さらにその関ジャムを見てたら、
へえ~ そういう事だったの・・・ってさらに見方が変わった。 ただのオタクおじさんじゃないのね。
(いや、ちょっとオタク的なとこはあるんだろうけど。)
あの、I have a pe~n も、いろいろ計算されて、作りこんでたネタだったのか・・・って。
まあ、確かに耳に残るわなあ。 意外なとこで感心してしまいました。
できそうでできないものなのね・・・ でも今回は・・・やっぱりジャスティンの影響は大きいかな。
ほんとに人生何があるかわからない… そんな事は感じましたね。。
ーって何なのだ。。 私の人生はまだまだ変わりそうもない。。
何のかんのと、お金にならない仕事は延長している。。。 でも、これじゃダメなんだよなあ。。
今日は水曜日。。。 お休みです。