火曜日はやっとついた仕事が終わってしまい、これからまたどうするか・・で暗くなってましたけど、
ダメもとで、「急募ー」って書かれたメールに応募してみたら、あっという間に仕事が決まった。
ハハ・・・ (^^;; 実はこれ、もっと前に応募した時には落ちてるんですけどね・・・ 人が足りなくなったか。
誰かキャンセルが出たのかしら? まあまあ、こんな事もありますって。
せっかく来たチャンスだから、とりあえず行くことにした。 今回もお初の場所と仕事です。
しかし、初日から遅刻~ (><) って、私のせいじゃないよ。 いつもの電車遅延ですよ。
26分も遅れたら・・・・ 許してくれるよね? (でも、ちゃんとその分は時給から引かれます・・)
しかも今回は珍しく、駅から遠いっ! 歩くんですよ~
地下鉄で行けばもっと近いんだろうけど、地下鉄なんて乗りたくないわな。 余計不便になる。。
な、もんで、あ~ また、仕事以上に通勤のこと考えると憂鬱になる。 2時間半・・・はかかるわな。

まあ、お金のためだ。。 いつか、仕事も変えたいもんだ。
今日はとりあえずお休みです。 週末にはいつものとこの仕事も入ってるから。 休もうと。
やっと宮部みゆきさんの本も読み終わったので、後で図書館に返しにいかねば。
ええと、この本はね、「荒神」というのだけど、実はGWに、NHKのドラマでやってたのだ。
たぶんBS放送とかの再放送。 テレビをつけたら、いきなり、怪獣が現れたのだっ!
何だ、何だ、これ?!って、ついつい見てしまった。
しかし、途中から見たし、そもそも宮部さんの原作ってのは、長編がものが多い。
とても、1時間、2時間ドラマで網羅できないものがあって。 気になったので読んでみたの。
ハハ~ン、やっぱりね。 ドラマの中じゃ省略されてた2つの藩にまたがる深い因縁やら、
登場人物も増えてたし、話の流れも多少変えてあったわな。 やっぱり本も読んでみるべきでした。
あのドラマじゃ・・・ ブサイクなカマタくんしか、頭に残らないかも・・?!
そうそう、すっげえ、ブサイクなんですよ、 その怪獣。 しかもカマタくんにそっくり。



初めて見た時は、何コレ?!って、びっくりしてショックも受けた。 まさか、これでゴジラじゃないよねえ。
いくらシンゴジラって言ったって、これじゃあ、違いすぎるでしょって。 あまりにもブサイク・・・
後でゴジラに変態したからよかったけどさ。 ネットでは「蒲田」に現れたからカマタくんと呼ばれたらしい。
まあ、もの凄く強いし、狂暴なんだけど・・・ ブサイクなんだよ。 (しつこい。)
この怪獣をめぐっての、深い因縁と人間模様の話でもある。 「荒神」ね。
しかし、悪役よりも、良い人たちが多く、悲しい結末でもあるが、何かホッコリするよなとこもあり、
何だかちょっとまだ返したくない・・・けど、返却日も過ぎてるから、返さねばね。
もう、6月なんですね。 前半最後の月ですわ。 とりあえず仕事も決まったので、大変もあるだろうが、
頑張っていきましょう。 きっといい事もあるって。。 でもその為には自分も動かなきゃって。
動くためにもお金がいる。 だから仕事があるのはいいことだ・・・と思って。 

図書館行こう。。 


