あけましておめでとうございます。 気がつけば2016年の年明けです。
あと1回書けるかな~っと思ったら、大晦日は掃除もせずに出かけてしまいました。 どこにって?
ほほ。。 格闘技の聖地(?) 、さいたまスーパーアリーナよ。 ・・・って観に行ったわけじゃありません。
でも、ちょっと雰囲気だけ味わいに。 格闘技EXPOなど展示場みたいのも開催されてるって事だったので、。
誰か、選手も来てないかな~って思えば、HIROYAくんがいましたわ。
かわいいねえ。 K1最初に出た時はまだ高校生だったんだもんねえ。
背はそんなに高くなかったけど、意外と顔が小さかったです。
あとは知らない外人選手が・・・ まあ、これからもしかしたら、有名になってくのかもしれませんが。
昼間行ったせいかもしれませんが・・ イマイチ人出も少なかったよな?
PRIDEのころは、もう、さいたま新都心、人であふれてたような?? それを思うとちょっとさみしい?
帰りに近くのシネコンで、映画も観てきました。 その話はまた、後ほどゆっくり。

夜は・・・さっきまで紅白見てましたよ。 なんのかんのと言っても、やっぱり大晦日は紅白かな。
今年はまた老親2人と一緒に観てたものですから。。 (Aちゃんは今日は夜勤です。)
時々持参の、タブテレビで、格闘技もちらほらと見てましたがね。
やっぱ、イマイチのれなかったなあ。 そんな面白いカードもなかったし。。
紅白は紅白で、ももいろなんとかやら、AKBグループのなんとかが出なくなっただけ、ちょっといいけど。
あいかわらずグループ系が多くて、うちのジジババは辟易しちゃうって。
昔に比べると、「演歌」「大人の歌の時間」が少なくなりましたねえっと。
まさか、マッチや聖子がトリをとるとは。 (番組スタッフの上層部がうちらの年代??)
聖子もよく見ると、年とったなあ~ 目じりのシワがー なんて、ジジババが言うの笑っちゃうわ。
「赤いスイトピー」は、ちょっと嬉しい。 聖子の歌の中ではこれが一番好きなんです。。
しかし、まさか50過ぎた聖子ちゃんから、この歌が聴けるとは思いませんでした。
でも、そんな違和感ないのがまた嬉しいですね。
それでは、そろそろ夜も遅くなってきましたから。。 新年に掃除しようっと。
今年もまたよろしくお願いします。 昨年よりも・・・ 良い年にしていきましょう。 m(_)m